本文へ移動

つぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4歳 遠足

2023-05-19
注目
ジオ公園までいってきました!!
びろーん♪
むしさん、どこにいるかな~。
クローバー、みーつけた♡
お弁当、いただきまーす!!
前日から「明日は遠足!お弁当!」と、とっても楽しみにしていた子どもたち。
「ジオ公園ってどんなところかな?」とワクワクしながら出発しました
公園に着くと遊具に向かって、一斉に走り出し「みてみてー!!!」と高い所も平気なそらぐみさん公園でも大好きな虫探しを楽しんでいましたよ。たくさん遊んだ後は、おまちかねのお弁当♪
園のテラスで輪になって、いただきました 色々なところから「おいしいー!!」と聞こえてきましたよ。風も気持ちよく、楽しいピクニックとなりました。

水筒をもって散歩に行ってきたよ!(にじ組)

2023-05-17
水筒をもって散歩に行ってきたよ!
5月に入ってから使用している水筒をもって近くの公園へ散歩に行ってきました。はじめは嬉しくて何度も水筒のお茶をグビグビ飲んでいたこどもたちです。その分トイレも近くなりあらゆる場所で( ^ω^)・・・もありましたが最近は気温も上がってきたので汗をかいた分しっかり水分補給ができています。今日の散歩は上手に水筒を持ちお友だちと手をつないで歩いていました。公園では大型遊具
のジャングルジムによじ登ったり滑り台を滑ったり、大好きな虫探がしに夢中になっていましたよ。みんなでベンチに座ってほっこり水分補給をして保育園まで帰ってきました。

粘土遊び(にじぐみ組)

2023-05-15
粘土遊び(にじぐみ組)
今日は自分のお道具箱から自分の粘土を取りだし中身を確認!『粘土入れから出していいよ』といわれ出そうとするものの入れ物にピターッとくっついていて「とれな~い!」「せんせー!」の大合唱!!保育士も手伝い箱から半分を取り出してあげるとちぎったり丸めたり指で押して穴だらけにしたりと遊び始めていた子どもたちでした。粘土を触っていると段々と楽しくなりイメージも膨らんできたようで、色々なものに見立て作り始めていました。これはカブトムシ‼雪だるま‼へび゜)~~!立てて並べるとチンアナゴ?なかなか素晴らしい子どもたちの作品が出来上がっていきましたよ。楽しかった!またやりた~い!子どもたちも楽しめたようです。

5歳児 遠足

2023-05-13
バラっていいにおい♡
公園でもいっぱい遊んだよ
☆お弁当タイム
いっぱい歩いたよー
若園バラ公園にいってきました!
とってもいいお天気の中、若園バラ公園へ遠足に行ってきました!!
色とりどりのバラに、「スゴーイ!キレーイ!!」とにっこりクンクン匂いをかいで「いいにおーい」と話をする子どもたち遊具でたくさん遊んだ後はお弁当タイム
お弁当を開けて「うわ~おいしそう」とにっこり笑顔になり、おいしそうに食べていました。「楽しかったね~」と、また長いみちのりを頑張って歩いて帰りました。

令和5年度 入園式

2023-04-05
令和5年度 入園式
4月1日に新入園児の子どもたち39名を迎えて、令和5年度入園式が執り行われました。
担任保育士にお名前を呼ばれると、にっこり笑ったり、元気にお返事をしてくれていました。これから始まる保育園生活、たくさん遊んで食べて楽しく過ごそうね。
2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る