本文へ移動

つぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お別れ会

2023-03-15
お別れ会
たいようぐみ(5歳児)とのお別れ会がありました。今年は3部制でたいようぐみのお兄さん・お姉さんたちと一緒にふれあい遊びや体操をして楽しみました。在園児からは近いクラス合同で作ったプレゼントを渡し、たいようぐみからは来年度の手作りカレンダーを各クラス1冊づつもらいました。最後は、メロディオンでの演奏です。一年間頑張ってきた成果を在園児の前で披露してくれました。もうすぐ卒園するたいようみこどもたちも残り少ない園生活を楽しんでもらいたいと思います。

遠足 たいよう組

2023-03-06
遠足 たいよう組
遠足 たいよう組
秋の遠足が延期になっており、いつ行けるかなと楽しみに待っていた遠足。バスに乗って京都鉄道博物館に行ってきました。行きのバスではわくわくが止まらず、「まだ~!?」「もう着く!?」を連発でしたよ。
到着するといたる所にある新幹線や汽車に大興奮思っていたよりもとっても空いていたので1階から3階の隅から隅まで満喫していましたそして、何と…予定にはなかったのですが、SL号にも乗る事が出来、またまた大興奮でした沢山見て遊んでお腹もぺこぺこ。おにぎりも美味しくいただきましたよ。お弁当の準備もありがとうございました。

おはなし会 4,5歳児

2023-02-20
おはなし会 4,5歳児
おはなし会 4,5歳児
おななし会ボランティアの方に来ていただいて、絵本の読み聞かせをしてもらいました。最初に絵本を数冊読んでもらい、その後は素話(絵本や紙芝居を使用せず語りかけでのお話)もしてもらいました。絵を見ずにお話だけを聞く素話では、そら組の子ども達には物語をイメージする事が少し難しそうでしたが、どちらのクラスもいつもより集中して聴いているように感じましたよ

ごっこ遊び たいよう組

2023-02-10
ごっこ遊び たいよう組
ごっこ遊び たいよう組
桃流し、おにおにタワー、変身写真館、桃風呂、桃ジュース、きびだんご屋さん、桃のトンネル、鬼退治へ行こう‼どのコーナーも大盛り上がり変身写真館は色々な衣装を自分でアレンジして変身し、大笑いでした~。2日目は他クラスと交流し、お当番さんは、「ももたろうらんどすいてますよ~、安心して来てくださ~い‼」等と呼び込みもバッチリ(笑)他のクラスのお友だちがお客さんで来てくれると、遊び方を優しく教えてあげていましたよ。

ごっこ遊び そら組

2023-02-09
ごっこ遊び そら組
ごっこ遊び そら組
そら組は「かえるパーク」というかえるにちなんだゲーム屋さんをしました。かえる叩き、ボーリング、フリスビーの的あて、にらめっこ、スリッパを飛ばして点数を競うゲームなどたくさんのゲームを楽しみました。お当番のお友だちもかえるに扮して「いらっしゃいませケロ~」と呼び込みしていましたよ。
2日目は他のクラスへ遊びに行きお買い物やブレスレット作りにごっこを満喫していました。
2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る