本文へ移動

つぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2歳児 はみがき指導

 今日は2歳児つき・ほしぐみさんの歯磨き指導がありました。保健師の菅先生が、人形を使用してわかりやすく歯磨きについてお話してくれました。
 子どもたちは自分の歯ブラシを使って真似っこしながらゴシゴシ・・・しっかりとお話を聞くことができましたよ^^
 早速今日から食後の歯磨きがスタート!ピカピカの歯を目指します!

 

ゴシゴシ・・・実際に磨いてみます・・・ 最後にうがいも練習しました!よし!バッチリ☆

 

    まずは先生のお話です
ぼく、甘いものやお菓子が大好き!!
でも歯磨きはしないよ!
・・・するとどうなるかな?と言うエプロンシアターです^^

運動会ごっこ

こんにちは。
先週の土曜日はてんのう中津保育園「第2回 運動会」が行われました。たくさんの保護者の方々がお越しくださりありがとうございました。前日まで雨の予報だったことが嘘のような良いお天気に恵まれ、暑いくらいでしたね^^子どもたちはたくさんの保護者の皆様に応援していただいたり、拍手をいただき、本当に嬉しそうでした。親子競技に参加してくださった皆様は、次の日体が痛くなったりしませんでしたか??盛り上げてくださった皆様のおかげでとても素敵な運動会になりました。本当にありがとございました!
さてそして今日は、その運動会で披露してくれた演技や競技を、他のクラスの子どもたちが真似っこする「運動会ごっこ」がありました。運動会ごっこには1歳児はなぐみさんも参加してくれましたよ^^かけっこ・おゆうぎ・玉入れ・パラバルーンなどなど。自分の出し物の見本を見せてくれる子どもたちは自身に満ち溢れ、とても良い表情をしていました。そんな子どもたちを見ていると、またさらに成長を感じ、しみじみする保育士でした(‘・w・。)たくさん踊ったり遊んだりして、子どもたちにとって楽しい1日になりました☆

 

2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る